地蔵流し

中井保

2010年02月10日 19:36

今日、MEGUMI船上で、地蔵流し追善供養法要がありました。
先の天台座主の山田恵諦大和尚の十七回忌の追善供養として行われたものでした。
船内に地蔵菩薩様をお祀りしての法要です。静かに、揺れないようにと、ハラハラでした。
地蔵流しは、地蔵様のお札をびわ湖に撒きます。このお札に触れた生き物は、地蔵様によって浄土に導かれます。天台薬師の池、びわ湖に本当に相応しい法要ですね。
今日のびわ湖はもやがかかり、穏やかな湖面に鳥が遊ぶ、本当に幻想的な景色で、参列の方から、本当に浄土の池やなあ、との声が上がりました。
なお、お札の紙は水溶性のものでした。