2007年01月20日 20:09
たそがれ時の、びわ湖。
どこから見ても、素敵ですが、
やはり、定番というのはあるのですね。
浮御堂に、行ってきました。
船の上からはよく見ていてのですが、
お寺に伺うのは初めてです。
よかった!
ここは、臨済宗の禅寺で、海門山満月寺が正式なお名前。
樹齢何百年の松が、本当に見事です。
近江八景”堅田の落雁”として有名ですね。
大津市歴史博物館所蔵の版画です。
本当に、胸に染み入る、たそがれでした。
偶然、堅田で、コハクチョウを見かけました。
いつもは、ほとんど見かけないそうですが、今年は来ているようです。
早崎で見られなくて心配していたのですが・・・