水の里
坂本は、水の街です。
里坊の間を、清流が幾筋も流れています。
もし、この坂本がもう少し京都から離れていたら、もっと人気の観光地になっていたでしょうね。
滋賀院門跡や里坊、日吉大社、西教寺、少し足を伸ばせば、延暦寺、三井寺。
紅葉もいいですが、私はこの季節の坂本が好きです。
薄緑の木漏れ日が、水の流れによく似合います。
日吉大社の境内の清流は、本当にすがすがしい。
境内の奥に、日吉山荘があります。
食いしん坊の私の隠れ家です。
川の上に桟敷が作られています。これからの季節は、最高!
日吉大社から、京阪の坂本駅まで坂を下っていきます。
水の流れに沿って・・・
関連記事